理 念
基本方針
1.一人ひとりをかけがえのない存在として大切にします
2.意思を尊重しその人らしい自己実現に向けた支援を行います
3.社会参加を応援します

権利擁護に関すること
● 社会福祉法人マーシ園虐待防止対応規程(Word)
● 身体拘束等適正化のための指針(Word)
マーシ園 各事業所紹介
下記の中から気になる施設のボタンをクリックすると、 その施設の内容がご覧になれます。
マーシ園 沿革
S,34 | 12/1 | 旧井波町山見地内に身体障害者授産施設を設置し、事業を開始する |
S,34 | 12/19 | 社会福祉法人マーシ園の設立認可を受ける |
S,37 | 3/20 | 旧井波町井波地内に園舎を新築する |
S,48 | 5/31 | 旧井波町谷地内(現在地)に園舎を移転新築する |
S,48 | 7/1 | 重度身体障害者授産施設の指定を受ける |
S,57 | 4/1 | 通所制度対象施設となる |
H, 1 | 3/31 | 食堂・厨房を新築、併せて作業室を拡充する |
H, 2 | 9/1 | 知的障害者との相互利用制度施設となる |
H,15 | 7/1 | 砺波福祉圏域から委託事業開始 相談支援事業を開始 |
H,16 | 4/1 | 身体障害者療護施設、デイサービスセンターを開所する |
H,19 | 4/1 | 居宅介護事業 マーシ園ヘルパーステーションを開所する |
H,23 | 3/31 | なんと共同作業所 事業譲渡を受ける |
H,23 | 4/1 | 自立支援法:新体系に移行する 地域活動支援センター事業を南砺市より受託し、ピアサポートあいを開所する |
H,25 | 4/10 | グループホーム・ケアホーム・防災拠点スペース ホーム風の谷事業を開始する |
H,29 | 3/1 | グループホーム・防災拠点スペース ホームふくの実事業を開始する |
H,30 | 10/1 | なんと共同作業所 マーシ園すてっぷから分離し、単独事業所として事業を開始する |
R,2 | 7/27 | なんと共同作業所を南砺市二日町に新築移転する |
事業体系図(2019年4月1日)

